2016/12/29
Acousphere『james』〜ナイロン弦の魅力〜
こんにちは!
ギタリスト黒崎です!
今回も師匠であるアコースフィアの楽曲から『James』をご紹介します。
ジャズギタリスト「パット•メセニー」の楽曲をギターデュオ用にアレンジしたものです。
このライブではギターとウクレレでの演奏を披露しております。
そしてこの曲の雰囲気を一層聴きやすく耳に心地よいものにしているのがナイロン弦を使用したギターもその一つです。
ブロンズやスティールの弦の音色は鋭く、きらびやかな音色を持っていて音量もやや大きく出す事が出来ます。
逆にナイロン弦は音量こそスティールに及ばないものの、音色のまろやかさは、弦が柔らかい事から操作性も高いのです。
そうすることでギターを始めたばかりの方でも弦を押さえやすく挫折する可能性を減らせるのではないかと思います。
ナイロン弦は一般的にはクラシックギターに使われていてポピュラーミュージックでは中々なじみの無いものかもしれませんが、耳に優しい音色を届けてくれます。
僕は元々持っていたアコースティックギターにナイロン弦を張って使用しています。
弦の硬さなどは出来るだけブロンズ弦に近づけたいので一番硬いものを使用したりと調整はしています。
是非一度ギター弾きの方はナイロン弦の音色を味わってみてはいかがでしょう。
『Kurosaki's Note』
ナイロン弦が使われているギターは一般的には『クラシックギター』『ガットギター』等と呼ばれています。
ガット(羊の腸)とはその昔羊の腸を使って弦を作っていたのでそのように呼ばれていました。
スペイン舞踊などでよく聴くフラメンコに使われるフラメンコギターもガットギターの一種です。
『Syoichi Kurosaki ギターレッスンのご案内』
東京荻窪アコースフィアカフェにてギターレッスンを開講しております。
ギターを始めたばかりの方、新しい弾き方に挑戦してみたい方、ギターを始めたい方大歓迎です。
手ぶらでの通学もOK!ギターの貸し出しも行っております。
ご興味のある方は氏名、ご希望の日時、質問などを明記の上以下のメールアドレスへお気軽にお問い合わせください
ギター、レッスンに関するご質問のみでも受け付けております
kurosakisyoichi@gmail.com
南荻窪アコースフィアカフェ(Acousphere Cafe)
所在地: 〒167-0052 東京都杉並区南荻窪4丁目3−4
【 NEW CLIP 】UKLELE GUITAR
今月のピックUPタイトル
【過去作品一覧】
-
▼
2016
(21)
-
▼
12月
(19)
- Acousphereライブ動画のご紹介
- チューニングとは?
- チューニングの仕方
- 『Heal THE World』(マイケル•ジャクソン)By Acousphere
- Acousphere『james』〜ナイロン弦の魅力〜
- 『Isn't she lovely』〜スケール〜
- 『Love to be loved』〜リズムパターン〜
- 『I've got rythem』〜ベースを探る〜
- Jazzの名曲『I've got rythem』
- 『Love to be loved』〜ちゃんと音を聴く〜
- 『Love to be loved』〜Walking Bassとは〜
- 『Love to be loved』〜ギターの可能性〜
- 『Love to be loved』〜ギターもやはり人格〜
- Isn't She Lovelyギターレッスン『度数とは?編』
- 『Isn't She lovely』〜Inversionコード(転回形)とは?~
- 『Isn't She Lovely』〜伴奏を指で弾く〜
- 『Isn't She Lovely』〜トランスコードとは?〜
- コードネーム表記のバリエーションについて
- 押さえられないコードを押さえられる様になる効果的な練習方法『スタンプ練習』
-
▼
12月
(19)